いろいろな講座をご用意しています!講座によりオンラインも可能です!

1.今日から始めるライフプランニング~生涯にかかるお金のあれこれ~

人生の4大支出(教育費、住宅費、老後費、保障費)を十分理解することで、ライフプランの中での家計管理の大切さを学習します。夢や希望をかなえるために必要なライフプランの基本的な考えを学びましょう。

2.どれくらいかかる?教育資金~子どもの教育費のあれこれ~

教育はお金がかかると漠然と思っていませんか?様々なデータを元に教育費について知り、ライフプランの中でどれくらい教育費をかけられるのか考えていきましょう。進路の選択で大きく変化する教育費について、早い時期に知り、備えましょう。教育費を貯めるための方法やコツについてもお話しします。

3.子どもの心を育てるお金の話~育てよう、子どもの生きる力~

親としてできる金銭教育とは何か、「定額のこづかい制」を中心に子どもとお金の関わりについて、お話しします。生きる力につながる子どもの心を育てるお金の話です。

4.ゲームを通して体感! ~子どものこづかい ※オンライン不可

小学生に好評の「こづかいゲーム」の進め方を通して、子どもの心を育てるお金について学びます。ゲームをしながらやりくりする力、我慢する力、欲しいものと必要なものを選択する力、ものを大切にする心などが身についていくことを、具体例で体感する講座です。
※こづかいゲームのリーダーを予定されている方は必ず受講していただく講座です。

5.人生シミュレーションゲーム1~子育て世代のお金の流れ~※オンライン不可

家族(30代夫婦、小学生、幼稚園児)の家計の10年をゲームで体感します。人生はハプニング続き。子どもの進学や働き方で家計は大きくかわります。急な出費や収入減にはどう対処したらよいのかキャッシュフローゲームを通して考えていきます。

6.人生シミュレーションゲーム2~現役から年金生活までのお金の流れ~※オンライン不可

定年間近の50代夫婦が年金を受給するまでの10年間の家計をゲームで体感します。いきいきシニアライフを楽しむために準備することは何なのか?老後を安心し心豊かにくらすためにはどうしたらよいのかキャシュフローゲームを通して考えていきます。

7.人生シミュレーションゲーム3~年金生活者のお金の流れ~※オンライン不可

65歳からの10年間の家計をゲームで体感します。年金で平均余命まで暮らしたらどうなるか?人が最期まで安心して暮らすためのお金やイベントなども盛り込みながら、キャシュフローゲームを通して考えていきます。

8.50代から考えるセカンドライフ

50代になると、退職後の生活について考える機会が増えてきます。いつまで働くのか、年金はどのくらい受給できるのか、健康保険はどう変わるのか等充実したセカンドライフに向けて今からできる事や家計管理について学び、考えてみましょう。

9.年金生活者のためのセカンドライフ

年金が主な収入となる60代後半からの健康保険、税金、家計管理等について学ぶ講座です。退職後は税金や健康保険の知識が必要になってきます。年金生活での収入と支出を把握して、充実したセカンドライフを送るための家計管理を考えてみましょう。

10.自分らしいエンディングを考える~自分のために・残される人のために~

健康で暮らしていても人生何があるかわかりません。何かが起こる前に家族に伝えておきたいことや考えていることを整理してまとめて書いておくのがエンディングノートです。これからを充実したものにするために情報の整理と物の整理を考えてみましょう。

11.想いを残す遺言書

「相続」を「争族」にしないために遺言が注目されています。遺言とはどんなものか、遺言書を作成するにはどうしたらいいのか遺言の基礎を学ぶ講座です。自筆証書遺言書の新しい制度についても学びます。

12.ちょっと知りたい相続のしくみ

自分には関係ないと思っていても意外と身近な相続問題。基礎的な知識を知っておくといざという時に役立ちます。相続のしくみを知って準備できることを考えましょう。

13.いま知りたい! お葬式・お墓事情~身近な人が亡くなった時どうする~

身近な人が亡くなった時家族は突然のことに慌てしまうものです。本人の希望と家族の気持ちを大事にするために最近のお葬式・お墓のことなどを学習します。

14.足りている?足りていない?~わが家の保障~

生命保険、医療保険(がん保険)のしくみや種類を学び、公的保障も学習しながら、ライフステージごとの必要保障額について理解を深め、わが家の保障を考えていきます。

15.損害保険の基礎講座~住まいを守る火災保険・地震保険~

住宅など「モノに対しての保険」である火災保険や地震保険について考えていきます。住まいの損害は貯金ではまかないきれない大きなリスクです。自然災害が増えてきている今、損害保険について学びわが家の損害保険を点検し、万が一に備えましょう。

16.自然災害に備える~防災に必要なコトは何~

「防災」という言葉を聞くと、何から始めたらいいのか分からない方も多いのではないでしょうか。様々な情報がある中自然災害に備えるために今できる必要なことを学びましょう。

17.くらしに役立つ税金の話~サラリーマンの税のポイント~

知っているようで知らない税のしくみ。身近な税のしくみや源泉徴収票の見方を学び、給与所得者の確定申告、医療費控除などのしくみを知りましょう。

18.働く女性の税と社会保障

「103万円の壁」「106万円の壁」「130万円の壁」と言う言葉を聞いたことがありますか?制度改正によって変わる女性の働き方、税金や社会保障のしくみを学びましょう。

19.知っておきたい、年金のきほんのき

公的年金制度は、私たちの暮らしを支えるとても大切なしくみです。年金のしくみの基本や老齢年金、遺族年金、障害年金について知り、保障やライフプランについて考えるための基本としましょう。iDeCoの基礎についてもお話しします。

20.CO・OP共済の基礎講座~コープ共済が選ばれるワケ~

組合員のたすけあいとして生まれたCO・OP共済を理解することで自分の保障だけではなく、組合員への語り口へと共有化できる講座です。内容はご要望に応じて適宜対応します。職員、ワーカーなど、共済事業に関わるすべての方に聞いていただきたい内容です。

21.離婚とライフプラン~シングルになる時、なった時~

離婚を考えている女性、すでに離婚した女性を対象とした自分のライフプランを考えるための講座です。これから必要になるお金のことや各種制度・税制・年金など離婚後の自立した人生を目指して学びましょう。

22.新社会人になる前に~自分の人生を考えよう~

新社会人になるにあたって知っておきたいことについてお話しします。自分の人生をしっかり考え、給与明細などから社会人の経済生活を学んでいきます。クレジットやキャッシュレス決済など気を付けることについてお話しします。

23.マネークイズ・レッツトライ

暮らしの中で知っておきたいお金にまつわる様々なことについてクイズを通して学びます。行事の中に取り入れてちょっとした企画としても活用していただけます。(時間や内容については主催者と相談できるようにしたいと考えています)

24.こづかいゲーム(実践編) (対象年齢:小学生親子)※オンライン不可

親子で参加します。子どもたちが実際ゲーム形式で楽しくこづかいを使い、楽しくお金について学習する実践編です。
(注)当講座前に「子どもの心を育てるお金の話」を開催されると、より理解が深まります。

25.もちものをたいせつにじゃんけんゲーム(対象年齢:年長児)※オンライン不可

じゃんけんゲームは、「お金の使い方を教える前の段階として、ものを大切にする気持ちを育てる」ことを目的にしたものです。「勝ち」「負け」「あいこ」でメッセージを伝えます。お金の役割(①物と交換できる②お金には大きさがある③貯金ができる)について分かりやすくお話します。親子で参加します。(幼稚園、保育園で開催の場合は別途相談ください)

26.シニアライフクイズレッツトライ

シニアライフで必要な家計管理のこと、暮らしの中で知っておきたい公的な制度や介護のこと、詐欺や悪質商法に巻き込まれないように心構えと相談先を、クイズ形式で学びます。
開催時間 講師料 交通費
1時間以上2時間以内 12,000円+消費税 実費